2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

何やってんだろうな

死にたい。結構みんな死にたくなることはあると思うのだが、そういう時ってどうやって対処してるんだろうか。 実際死なない人が多いことを考えると、なんらかの対処がとられてるのだとは思うが。 しばらくすると忘れる あと社会に申し訳ない結構みんな社会に…

あと忘れそうだが

今日は明日までにやらないといけない課題がある

デバイスが何をやっても見えなくて試行錯誤した後にBIOSの設定でDisableしてましたみたいなオチはそろそろやめたほうがいい。

tcmallocの何かでも読むか… http://google-perftools.googlecode.com/svn/trunk/doc/tcmalloc.html個人的にはヒープアロケーたんにはサイズ以外の情報をもうちょっと上げてもよいのではないかと思うのだが、 寿命の長さ 今後割り当てるのがいくつぐらいか ス…

第8回 ACPI その2 ACPICAを使おう

PC

おっと超久し振りであった。べ…べつにやる気が無くなったわけじゃないんだからね!ちょっと行き詰まってたというか、 次こそは画面表示するべ おっとそういえばGMA950はPCIの向こうだった…もうちょっと簡単なPCIデバイスでPCIに慣れてから… UHCIでもやるか……

昨日の文章は誤解を招きかねないので捕捉しておくと、

まあ、今から急に会社やめるのは色々厳しいなあ、というのが表現したかった。やめるわけではない。

RapidMindまでもがIntelの手先に!

世の中難しいな。http://software.intel.com/en-us/blogs/2009/08/19/rapidmind-intel/ RapidMindたんはExpression-Templateで式を書くと並列プログラムになるというもの。C++がそのまま使えるので、他の謎言語よりは面白いと思っていた。 あとIntel容赦ない…

よし、俺らもfishの同人誌出そうぜ!

Zshとか使ってるのは老人なので、いい加減fishの本が出るべき。 内容は…えーと…fish x zsh とかで。 いまだにイケてるシェル扱いされてるZSHの立場を見るに見かねたfishがついに反撃の狼煙を上げる…二人の喧嘩を止めようとするBash、しかし、「履歴の共有も…

libtool使っててX--mode=compile command not foundとかが出たとき

aclocalマクロを入れてるディレクトリのltmain.m4とかlibtool.m4を消す。今のlibtoolize使うと、m4マクロが作られるのだが、昔のlibtoolize(1.5で確認)だと、m4マクロが作られない。なので、今のlibtoolizeでファイル作ったあと、昔のlibtoolizeでファイル作…

例えば、この文章は全く意味がわからない。個人的にRSSでweb見る行為は嫌いなのでザマー見ろという感じだが。

あと全然関係無くて、最近気付いたのだが、RSSで読んでると、完全に時系列順に並んでしまうので、うっかり「上で書いたように」とか書くと意味がわからない

今の会社はそこそこのレベルのプログラマがいる会社なのだが、それでも単価(ピー)円の世界からは出られていなくて、前の会社にいたころは、web上にある文章を読んで、「プログラマの技術があれば素晴らしい会社が作れるんだ」とか思ってたのだが、あまりそれ…

プログラマと3K

ソフトウェアでお金が動くのは ハードウェアのオマケになる webアプリ 広告を載せる のみっつがあって、広告については勝者が勝つ仕組みなので忘れておく。 webアプリはGoogleの色々とかじゃなくて、実際に日本人が仕事でやってそうな、バックグラウンド的な…

Intel Acquires Cilk++ Technology

http://www.ddj.com/cpp/218900367Cilk++たんは並列とか系の言語で、これを売ってるCilk Artsという会社があって、並列言語で仕事をするサンプルとしてどうなってるか気になっていたのだが、結局ハードウェアのオマケになるしかなかったという例。

流石に限界

寝るか… Python3は諦めよう。文字列まわりが地味に変わってて真面目に調べないとわからん。文字列まわりでギャーてなることが多いのは、バイト列に対するイテレーションの戦略とバイト列オブジェクトが密結合してるのが問題であって、これこそ操作とデータ構…

て、おい

僕の書いたファイルもPython3では動かんじゃないか…

quilt-elに

aho.patchというファイルがあるのだがこれは一体…

Python3 で動かないPythonスクリプトってなんなの?

stgitを使おうと思ったが動かん… > ./stg Traceback (most recent call last): File "./stg", line 40, in <module> from stgit.main import main File "/home/w0/src/stgit-0.14.3/stgit/main.py", line 158 print ' ' + cmd + ' ' * (12 - len(cmd)) + commands[cm</module>…

http://www.google.co.jp/search?q=%83G%83L%83X%83p%81[%83g+%82%BB%82%EB%82%A6%82%C4%82%A2%82%DC%82%B7 よくある表現かと思ったが、そうでもないな。俺の脳には、よくあるフレーズを捏造する機能があることが確認できる。

飛んでいる蚊を捕らえる技術に卓越したエキスパートを多数揃えています!

春先に比べると技術力の向上を感じずにはいられないな。 蚊が弱ってるのかもしれないし、気のせいなのかもしれないが。

自分の事業が買収されるのが許せない理由

ちゃんと文章にしておくという課題があったのでしておく。 どうやって10億稼ぐか、みたいな話をしていて、Googleに買収されるのが手っ取り早いよ、とか言われたのだが、僕はそれが許せないみたいなことを言ったら、ちゃんと説明しろと言われた的な課題。仮定…

今日の豆知識

ロート製薬は目薬以外も扱っている http://www.rohto.co.jp/prod/plist.cgi?ct=3&ch=11

というのは、手元のRadeon 4850でPCIe Speed Test動かすと (http://developer.amd.com/gpu/ATISTREAMPOWERTOY/Pages/default.aspx) ===> Testing device 0 <=== Device type: RV770 Max resource 2D width/height: 8192/8192 Total GPU memory size: 512 MB …

PCI Express 2.0 x16の幅

何回も調べてるが片方向8GB http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_device_bandwidths これが便利

ひたすらリンクを貼るだけ日記

http://www.init-main.com/acpirensai/

http://people.freebsd.org/~jhb/papers/bsdcan/2007/article/article.html いまから読むあとPDFがhttp://people.freebsd.org/~jhb/papers/bsdcan/2007/ にある あとPDFというとプリンタのインク替えないといけない

よく考えたら、家の前にある家が空き家だった

カーテン開けっぱなしのとき、「あの家の人から見たら家の中丸見えだなー」とか思っていたのだが、実に二年半にも渡って、存在しない視線の心配をしていたわけで、少し不気味である。(気付かない僕が悪いのだが) 二階建てになってるほどに、そこそこに大きい…

まあ課題終わった

実は徹夜した。 驚くべきことに、昨日は徹夜したというのに、この三日間の平均睡眠時間は8時間を超えるのである。

とりあえず

課題をひとつ終わらせた。いや…まだ終わってないんだが…

謎の理由があってCellのちゃんとした文章を始めて読むhttp://www.hotchips.org/archives/hc17/2_Mon/HC17.S1/HC17.S1T1.pdf https://www-01.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/techdocs/D21E662845B95D4F872570AB0055404D その他 https://www-01.ibm.com/ch…

まあ、大丈夫です。色々。色々というと本当に大丈夫なのかという説があるが。